![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
会員は各地のボランティア活動を3年以上経験して、 愛知県青少年女性室が主催する派遣団(詳細は下記、 研修先データ参照) に選ばれた活動的な女性達です。(派遣事業は'98年まで20年間続きました) ■H17年度からは新会員募集を始めました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
地域の国際化をすすめる為の活動をしています。
はなのき会の年間行事
はなのき会は、県下5ブロックに分かれて活動しています。
5つのグループ活動を行っています。
|
はなのき会主催スタディーツアー 2004年度〜 |
第1回 | 2004年度(H16)タイ | 第11回 | 2014年度(H26)ドイツ |
第2回 | 2005年度(H17)韓国 | 第12回 | 2015年度(H27)女性会議(倉敷)広島等 |
第3回 | 2006年度(H18)インド | 第13回 | 2016年度(H28)アメリカ西海岸 |
第4回 | 2007年度(H19)ネパール | 第14回 | 2017年度(H29)北欧 |
第5回 | 2008年度(H20)国立女性教育会館等 | 第15回 | 2018年度(H30 )エストニア&ロシア |
第6回 | 2009年度(H21)アメリカ | 第16回 | 2019年度(R1)カンボジア |
第7回 | 2010年度(H22)シンガポール | 第16回 | 2022年度(R4)国内ツアー 福井県大安禅寺 |
第8回 | 2011年度(H23)ベトナム | 第17回 | 2023年度(R5)シンガポール |
第9回 | 2012年度(H24)フィリピン | ||
第10回 | 2013年度(H25)ミャンマー |
愛知県国際交流女性海外派遣団(愛知県主催)の派遣先 1979年〜98年まで |
アジア | '79(S54)東南アジア1班 '80(S55) 中国1班 '83(S58) 東南アジア2班 '85(S60)中国2班 '87(S62)タイ1班 '94(H6)タイ2班 '95(H7)中国3班 '96(H8)東南アジア3班 |
ヨーロッパ | '82(S57)ドイツ1班 '89(H1)ドイツ2班 '91(H3)フランス班 |
アメリカ | '92(H4)アメリカ班 |
オセアニア | '81(S56)豪州1班 '84(S59)豪州2班 '86(S61)豪州3班 '88(S63)豪州4班 '90(H2) 豪州5班 '93(H5) ニュージーランド班 '97(H9)オセアニア班 |
スウェーデン・ノルウェー | '98(H10)北欧班 |
'97年の訪問先
|
|
'98年の訪問先
|