はなのきマルチメディア部の活動
(はなのきマルチメディア研究会改め)
 ■2018年度マルチメディア部 年度末会を開催
2019年3月4日(月)四日市のAIR・SIDEで集まりました。
今回は少人数でしたが、来年度に向けていろいろ話し合われました。
40周年を迎えるはなのき会の記録を担当してきた部会としての役割など。
HP・MLを活用して多くの情報を発信したいと思います。
名前だけの会員になりがちですが、情報を共有していきましょう。


 池上、近藤、谷中


 ★2016年度マルチメディア部&環境部会&Eクラブ合同懇親会★
 三重県津市で枝垂れ梅と昭和の時代を楽しみましょう!

■2017年3月2日(木)高山神社、結城神社と津市を代表する神社
 を参拝、結城神社のしだれ梅は満開に近く感動しました。
 宮崎宮司さんに、はなのき会の繁栄を祈願いただきました。
 そのあとイタリアンレストランでランチををいただきました。
 それぞれの、はなのき会への思いを話し合いました。
 最後は三重県総合博物館 「植木等と昭和の時代」
 「くらしの道具〜いま・むかし〜」展示を堪能しました。
 次回のオフ会はEクラブが企画してくださるとの事。
 楽しみにしたいと思います。

 
結城神社七福神の幟の前で
 
満開のしだれ梅
 
健康に感謝!
 
カモメを見ました

  
★2015年度マルチメディア部&環境部会&Eクラブ合同懇親会★
  2016年3月19日(土)江南から(7名)マイクロバスを用意して頂いて
  名古屋駅では14名が合流して、渋滞の東名阪をくぐり抜け11時すぎ信楽
  の「狸家分福」でうどんランチをいただいたり足湯を楽しみました。
ミホミュージアムでは「かざり ―信仰と祭りのエネルギー」
    鳥獣花木図屏風、樹花鳥獣図屏風、伊藤若冲・桝目描きの競演!
  エツコ&ジョウ・プライス・コレクションを堪能しました。
 
「狸家分福」の前で

 

 1年ぶりのオフ会、美術鑑賞は心美人を作ります
     ★2014年度マルチメディア部&環境部会合同懇親会★
 2015年3月10日(火)なばなの里に17名が集まりました。
 5年前のオフ会と同じでしたが、今回はベゴニアガーデンも見学しました。
 新会員も参加で、これからが楽しみな会となりました。
   
   

★ 2013年度
マルチメディア部&環境部会&日本伝統文化研究会 
  
合同懇親会
2014年3月19日(水)晴れ  17名参加
犬山の駅で「おもてなし隊」の加藤さんがお迎えくださり
郷土愛たっぷりの犬山城下町散策が始まりました。
13代犬山城城主成瀬淳子さんとの「なり多」での会食。
充実したすばらしい早春の一日となりました。
 
   名古屋経済大学傍嶋則之氏&成瀬淳子さん
   
 
犬山城城主・成瀬淳子さん(中央)と記念撮影
クリックすると大きくなります
 

 ★2012年度
マルチメディア部&IENの会
環境部会&日本伝統文化研究会 
  合同懇親会

2013年3月19日(火) 晴れ  16名参加
市バスの「飯田町」を降りると、もうそこには大寒桜の咲き誇る
「二葉館」  100年前のサロンに集う人たちに思いを馳せました。
その後「白壁」の文化の道をゆっくりと散策しました。
  貨幣資料館徳川美術館を見学しました。

「ザ・シーン徳川園」20階で4部会の報告や今後の話が熱く
語られました。来年度も部会合同の集まりを計画します。
   
        二葉館         徳川園

ザ・シーン徳川園」で合同懇親会
 ◆2011年度マルチメディア部&IENの会 
              合同オフ会を開催しました。

 日 時:2012年3月9日(金)午前10時〜 
 春の雨の中、近鉄弥富駅南口に集合した10名は2台の車に
 分乗して木曽三川(木曽川、長良川、揖斐川)公園へ、まず
 65mの展望タワーに登りました。薩摩藩士達の苦労の堤を
 一望しました。
 「水と緑の館」では映像シアター「木曽三川と舟運」を鑑賞
 しました。
 「かにの華」でランチを堪能して、れんこんの産地にある
 道の駅「立田ふれあいの里」に立ち寄りました。

 年度を締めくくる話し合いは蟹江のTさんのお家をお借りして、
 今後のマルチメディア部&IENの会の活動について
 話し合われました。


         展望タワーにて


◆2010年度オフライン会◆

2011年3月23日(水)桑名の街散策
木曾三川改修の薩摩藩士の墓所・海蔵寺
寺町商店街・三八の市
六華苑(旧諸戸清六邸 T2年築)
六華苑レストラン ランチ&活動・会計報告
七里の渡し
桑名市博物館
花乃舎で抹茶を一服

寺町商店街 三八の市 六華苑


◆2009年度オフライン会◆

2010年3月1日(月)晴れ しだれ梅や河津桜が咲き誇る早春の
なばなの里を散策しました。今は50%のメーリングリスト会員をふやしたい
ものだと話し合ったり、会計報告がされました。

   正面で       バースディは誰?        河津桜       ねこやなぎ


◆2008年度オフライン会
2009年3月27日(金)桜もちらほら咲き始めた四日市駅そばの
鵜の森公園を散策したり、泗翠庵でお抹茶をいただいたりして、
久しぶりのオフライン会でした。
活動報告、会計報告など話し合われ、次年度の活動の確認をしました。

泗翠庵」で お菓子は桜餅!

2007年度オフライン会
2008年3月14日(金)10時30分に近鉄蟹江駅に集合した10名は2台の
車に分乗させていただいて、まずは尾張温泉の足湯場を見学。
そのあと、高砂部屋の夏の宿舎でも在る龍照院常楽寺で十一面観音
菩薩(国重要文化財)にめぐり合いました。
826年前に木曽義仲朝臣が七堂伽藍及び十八坊を建立し、その中央
に蟹江山常楽寺を置き、ここに現在のご本尊を安置されたとの事。
そのお顔はとてもおだやかで、願い事に向かう力を貸してくださるとの
ことでした。
月の18日にはいつもお顔を見せていただけるとのことでした。
その後、11名で、Tさん宅で事業報告、会計報告がされました。

尾張温泉の足湯場で
◆パソコンはなのき塾2007@
と き:2007年6月21日(木)13時〜17時
ところ:国際プラザ 団体交流室(小)
ないよう:インターネット活用法と文書作成

6/21顧問の今西氏も大活躍!!
◆オフライン会
・と き:2007年3月20日(火)10時〜17時
・ところ:国際プラザ 団体交流室(小) 
・ないよう:会計報告&パソコン研修(ワード・エクセル・メール)
パソコンはなのき塾2006B開催
 12月5日(火)10時〜15時国際プラザ 団体交流室にて
 「亥年の年賀状」  ワードで作成、新年を迎える準備もそろそろ。
   
年賀状作りに挑戦
パソコンはなのき塾2006A開催
 8月5日(土)13時半から国際プラザ、団体交流室にて
 「デジカメ入門A」〜手振れの防止とMENU〜について学びました
 ペイントを使って画像処理も体験しました。
デジカメ講習
◆パソコンはなのき塾2006開催
「デジカメ入門」〜初期設定と画像処理〜
5月22日(月)国際プラザ、団体交流室にてデジカメの初期設定、
画像モード、ペイントやJトリムによる画像処理を学びました。
文章の作成は・・ パソコンって便利ね
オフライン会&国際女性情勢処理研修の報告
とき:H18年3月2日(木)あいち国際プラザにて
内容:八木喜代子さんから研修のスライド発表がありました。
18カ国の方々と研修された10日間を目を輝かせてお話くださいました。
岐阜「蕗の会」の河合雅子さん(同じ研修生)からも研修内容や発展
途上国の方々の熱気を伺いました。

「はなのきマルチメディア研究会」の名称変更を考えました。
会計係りを決めました。
八木さんと河合さんも
八木さん(左)と河合さん(右)
パソコンはなのき塾2005を3回、開催しました。

日時:H17年12月12日、9月5日、5月9日(月)午後1時〜4時
場所:あいち国際プラザ 団体交流室 名古屋市中区三の丸
内容:ワードで年賀状、パソコン初級講習 パソコンQ&A 絵手紙に挑戦
こんな風かしら
オフライン会の様子(H16年11月5日 南山中学男子部にて)
   25周年のスライド作り
H16年までのオフライン会の様子はこちらへ
南山中学で
H13年度〜15年度まで「ウィルあいち」のスタディルームでパソコン自主研修のお手伝いをしてきました。けやきフォーラム(NPO・春日井市)愛知波の会の方たちと共に指導にあたってきました。

地域実践の自主研修
スタディルームの様子
2000年10月「パソコン help ネット」 が始動しました。
ヘルプ隊員が会員、会員外の方々のパソコンQ&Aにお応えしています。 パソコン操作で?と思う事、ソフトの使い方、困っている事などなど 愛知県内どこへでも出かけて行きます。(会員は交通費のみにて)
左記のはなのき会のメールまで!!
Mさん宅でファィルの整理
2003年10月28日